[うな子]
節分に、その年の恵方に向かって、太巻きを丸ごとかぶりついて無言で食べると、幸運がおとずれるといわれているうな。
[うな太郎]
大阪方面の風習らしいけど、全国的に普及してきたみたいうなね。
[うな子]
今年の方角は、”東北東やや右の方角”うなよ。
この方角に向いて願い事をしながら無言でたべるうなよ。
[うな太郎]
ご家庭での手作り恵方巻きに、当店のうなぎの蒲焼はいかがうなか?
→お持ち帰りうなぎ
More
うなぎ
本日秋の土用丑の日 うなぎ召しませ(^o^)/
(function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0]; if (d.getElementById(id)) return; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "//connect.facebook.net/ja_JP/all.js#xfbml=1"; fjs.parentNode.insertBefore(js, fjs); }(document, 'script', 'facebook-jssdk'));
投稿 by うなぎの竜由(たつよし).
More
10月26日は秋の土用の丑の日
[うな子]今年の10月26日は秋の土用の丑の日です。
[うな太郎]実は、うなぎは寒くなると脂が乗って美味しくなります。
[うな子]是非ご賞味下さい!!
More
7月21日(土)~7月29日(日)は「土用丑の日限定メニュー」
[期間] 2012年7月21日(土)~7月29日(日)
うな丼 ¥1500
半蒲焼 ¥1300 (※ライスはつきません)
[お持ち帰りメニュー]
うな丼 ¥1500
※27日(土用の丑の日)は席のご予約はご遠慮いただいております。
[うな太郎]
暑くなって来ましたね!ここ甲府市も先日梅雨明けしました。
[うな子]
7/27の土用の丑の日も近づいて来ました。!!
[うな太郎]
当店では7月21日から29日まで、「土用丑の日限定メニュー」で営業します。
[うな子]
期間中、より多くの方にうなぎを召し上がっていただくために、うなぎメニューを絞らせていただきました。
[うな太郎]
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
[うな子]
スタミナをつけて夏を乗り切りましょう!!!
More
日本の伝統食「うなぎ」が無くなる?うなぎ神社”放生会”のお知らせ
平成24年1月現在、うなぎメーカー・問屋さんの在庫量が底をつきました。
少ない活鰻の取り合いで仕入れ価格が通常の3倍まで暴騰、まだ上昇しています。
平年、今の時期30~50tあった稚魚(シラスウナギ)の漁獲量が1月現在3tと不漁が続いているのが原因。今夏の土用丑の日は無いかもしれません。
原因は不明ですが、地球環境の破壊もその一因でしょう。
当竜由では寒の丑の日にあたり、皆様の健康と環境改善を祈願して、うなぎ神社にて[放生会(ほうじょうえ)]を執り行います。
参加希望の方は電話にてお申し込み下さい。
日時 平成24年1月29日(日)AM10時~お祓い
場所 原山神社(別名うなぎ神社) 甲府市美咲1丁目
TEL 055-222-0141
(さらに…)
More